こんにちは。今日のブログはりす組担任の福田です。
今日はりす組さんのヨコミネ式の活動をお伝えしたいと思います。
進級して早2か月が経ち、子ども達も幼児組としての流れにも慣れてきたように感じました。
本日は午前中に鍵盤ハーモニカと体操を行いました。
鍵盤ハーモニカはケースから出したらセットをして待つように伝えています。
セットとは、パイプを固定することです。
セットをし、座って待つことが出来たグループさんをたくさん褒めると嬉しそうにしています。
発声ではドレミ体操、音階、ロングトーン、アマリリスを行なっています。
最後のアマリリスが子ども達は気に入っているようでいつもノリノリで声を発しています。
本日はあまいパンのミレドを練習しました。
あまいパンは
「ミレド ミレド ドド レレ ミレド」のメロディなので、ミレドが重要になってきます。
繰り返し練習してきたことで、子ども達もミレドと弾くことが上手になっています。
ドドの部分も本日行ない、あとはレレを弾いて、最後に合わせたらあまいパンが完成します。
皆で合わせることはまだまだ難しいですが、個別に弾いていくと理解して弾くことの出来ている友達が多くいます。
鍵盤の活動を子ども達は楽しんで行なっている為、今後も様々な曲が弾けるよう取り組んでいきたいと思います。
その後は体操をしました。
壁逆立ちではマットの前で思い切り足をあげるジャンプをします。
ジャンプが日に日に高くなってきていて、一人で逆立ちの形になることのできる友達も多くなってきました。
今日はカッコよく並べる友達が1番だよと話をするとかっこよく並ぶ姿が見られました。
友達の取り組んでいる姿を見ることもとても大切なので、自分が取り組んでいる間以外の時間もしっかりと体操の時間として過ごすことが出来るよう指導していきたいと思います。
体操の後は給食の時間です。
本日はうどんということもあり、子ども達も美味しそうに食べていました。
給食では箸が苦手な友達も最初は箸を使用する時間を設け、持ち方の指導をしています。
その子の持ち方や食事のペースに合わせて保育士からしつけ箸に持ち変えるように声を掛けるようにしています。
4月の頃はあまり食べる印象がなかったりす組さんでしたが、少しずつ食事量が増え、前よりもよく食べるようになったなと感じます。
運動量も増えてきている為、しっかりと食べて暑い夏も乗り切りたいですね。
歯ブラシの用意も素早くできるようになり、友達と隣り合って歯ブラシをしています。
歯ブラシをくわえているだけの様子も見られるため、ぴかぴかの歯だといちごをいっぱい食べられるねと話をすると、「え!!」と目を輝かせ、手を動かしてシャカシャカといい音が聞こえるようになってきました。
いい歯でいちご狩りの日を迎えていっぱい食べようね!
本日は給食後に少しの時間文字書きをしました。
一マスずつ丁寧に進め、適当にならないように行なっています。
書き進めるマスの順も上から下にいくということも慣れてきたようで、よく書いています。
ピンクの囲いの列を1番、その右の列を2番、一番左の列を3番、最後に写真の開いている列を書いていき、最後のマスで上手に書けたかを見ていきます。
今は一マスずつ見ていますが、徐々に列ごとやページごとに移行していきたいと思います。
初めの頃は筆圧がなく、線が曲がってしまうことありますが、最近はしっかりと書くことも上手になってきています。
花丸を貰うと嬉しそうにしているため、上手に出来たことを褒め、自信に繋げていきたいと思います。
来週はいちご狩りがありますので、体調管理をしっかりし、皆で行けることを楽しみにしています。