園の紹介
ブログ
一時預かり
  • 一時預かり紹介
  • おおるりブログ
子育て支援センター
  • 子育て支援センター

なんだなんだ?(臼井)

2024/05/30

 

こんにちは!

本日すずらん保育園では、プールの組み立て作業がありました。

 

園庭にトラックが停まり、作業が始まると「なにこれ!」「トラックきた!」など興味津々の様子で朝の会が始まるギリギリまで窓に貼りついてじっくり観察してとても可愛らしいです。

 

「みてみて!とらっくだよ!」

 

 

「かっこいいね」「すごいね」

 

 

 

あんず組では園庭でまず【かけっこ】をしました。

 

最初は、よーいドン!の走るに挑戦です。

 

きをつけ!「はい!」

よーい!

 

ドン!

 

みんなとっても早いですね。大きく腕を振り走る姿逞しくかっこいいです。

 

次は、ウサギジャンプに挑戦!

よーい!でのウサギポーズ可愛らしいですね。

 

ピッ!

「ぴょんぴょん!」

 

最後まで諦めずに挑戦することができました!

 

 

次は自由遊びの様子です。

 

 

砂場遊びの様子です。

 

「ぱらぱら~」

 

 

「みて、あいすつくってるの!」

 

「すなどうぞ~!」と砂をトラックで運んでいました。

 

 

 

鉄棒にも挑戦!

 

「みてて!」「いーち、にーい!」

 

こちらでは、筒型の玩具で名前を呼ばれ、「きゃー!」と逃げるのを繰り返し楽しんでいました。

 

 

【おまけ】

 

畑の野菜がすくすく成長しています。

園庭に出た際には、野菜を観察する子ども達。

「これは?」と保育士が質問すると「ぴーまん!」「とまとだよ!」と野菜の名前も覚えたようでばっちり答えることが出来るようになりました。

 

今回は水やりにも挑戦!上手に水やり出来ました!

 

 

 

明日も晴れますように!