あおば
園の紹介
ブログ
一時預かり
  • 一時預かり紹介
  • かなりやブログ
子育て支援センター
  • 子育て支援センター

節分☆(斎藤)

2025/02/03

こんにちは!

昨日に比べると少し気温が上がったように感じましたが

一日どんよりとした天気でしたね。

今日、あおば保育園では節分を行いました!

今年は2月2日が節分でしたが、

皆さんはご家庭で恵方巻を食べたり

豆まきをしたりしましたか?

子どもたちに聞いてみると「豆まきしたよ!」

「鬼さんが来る日だよ!」と沢山教えてくれました!

自分たちで作った鬼のお面を被った子どもたちの様子です!

とても可愛らしいですね♡

「鬼のパンツ」の手遊びをしたり、「豆まき」の歌を歌ったり

節分のお話の紙芝居を見たりしました。

どのクラスも歌と振り付けを完璧に覚えて、とても上手でした☆

実際に豆を触りました!

「丸いね」「小さいね」などと感触を楽しんでいました!

その後は、各クラスに分かれて鬼の的に向かって豆まきをしました!

涙がこぼれてしまう子もいましたが

「鬼は外!!福は内!!」と大きな声で鬼退治が出来ました!

 

鬼達との集合写真です♡

ほし組

つき組

たいよう組

今日の給食は節分メニューです!

節分鬼ごはん、鬼の金棒風ちくわ天

大豆サラダ、マカロニスープ、オレンジです!

鬼の顔をしたご飯が可愛らしいですね♡

子ども達は大きな口を開けて沢山食べていました!

たいよう組さんは自分で「レーズン」と「とんがりコーン」をトッピングしました♪

とても楽しんで節分を行うことが出来ました!

明日も元気に登園してきてね!お待ちしています!