こんにちはあおば保育園です。
今日は、よく晴れてあたたかい日になりましたね。
今日のブログでは、2歳児クラス、たいよう組さんの様子をお伝えします。
たいようさんは、集会の前に、クラスのみんなで「だるまさんが転んだ」をして遊びました。
最初に、テラスの前に集合しました。
鬼役は先生です。先生が『だるまさんが、、、、』
と言い始めると、、、、
みんなは、そーっと動き始めます。
『ころんだ』で振り返ると、ピタッと止まります
また『だるまさんが、、、』と言い始めると
みんなはさらに近寄っていきます。
あっ振り返った時、みんなピタッと上手に止まっていますね♡
さあ、さらに近寄っていきます
誰かがタッチしました
さあ、鬼さんに捕まらないように逃げてね
みんな一生懸命走って逃げています。
『つかまえちゃうよ』と言って先生が追いかけます。
みんな、逃げて
あつかまっちゃったかな
みんなで楽しく遊んだ後は、集会に参加しました。
さすがたいようさん、1列に並んで集会が始まるまで待っています。
あおば保育園のみんなが集まってきました。
集会の始まりです。
体操をした後、手を繋いで2人組になって園庭を散歩しました。
集会の後は、園周辺の散歩に出掛けました。
春のあたたかい日で、何よりの散歩日和でした
友だちと仲良く手をつないで一生懸命歩いて、春を満喫しました。
ほら、野の花を摘んで帰ってきましたよ♡
ロータリーの春の花や、フクロウさんがみんなの事を見守っていました。
今年度も残りわずかあおば保育園での思い出を少しでも増やしてもらえたら嬉しいです
明日も、元気に登園して下さいね
お待ちしています♡