今日のブログ担当は井上です。
週末にまたたくさん雪が降りましたね!
翌日が晴天だったのですぐに溶けてしまい、少し残念でした。
今日は、各クラスに分かれた後のこどもたちの様子を
追ってみたいと思います☆
まずは2歳児クラスみずき組さんです。
自分たちで荷物の片付け(特に月曜日は荷物が多いので大忙し!)をしたら
おやつを食べて朝の会です。
交代でお当番さんをやっていて、みんなの前に立ってあいさつや
歌などを歌っています♪
みんなの元気いっぱいの声が聞こえてきそうですね♡
発声練習の時は、後ろで手を組んで歌います♪
年長さんまでこのスタイルなので、ふたばでも毎日練習しています♪
1歳児クラスのおやつ(小魚)の様子です。
「見て見てー!」
「パクッ!」おいしいね♡
0歳児クラスのどんぐり組さんでは、
つかまり立ちに挑戦するお友達♡
頑張ってますね♡
「お片付けして粘土遊びしよーっ」と保育者が声をかけると
小さいお友達も一生懸命お片付けをしてくれました♡
主活動までの時間はこのように過ごしています。
今のクラスでの活動も残りわずかですが、元気に楽しく
過ごしていきましょう!!