こんにちは。今日のブログ担当はぽぴー組担任の渡辺です。
子どもたちと朝はマラソンや全速力で走るかけっこをしています。
マラソンは気合い十分のぽぴー組でした。
「位置に着いて。」と言う前に走り出そうとする姿や
腕まくりをする姿が見られました。

日に日に走る速度も増してきています。
走り終わると、手に書いた数字を見て喜んでいました。
今後も引き続き、体力作りしていきます!
制作では、ひな祭り制作をしています。
お内裏様やお雛様を作ったり、
玄関に飾ってあるひな壇を見て絵を描いたりしています。
壁飾りが完成すると、
「できた!」と嬉しそうに見せていました。

体操では、ブリッチや手ぶみ、手押し車と腕の力をつけて頑張っています。
今日は、手押し車を大ホールの端から端まで行いました。
何度つまづいても諦めずに最後まで頑張る姿が見られました。
手押し車ができる子は、友達よりも早くゴールできて
「やったー!」と喜んでいました。

その他に今日は、年長と未満児のお礼の会がありました。
年少、年中は3月9日にあります。
今年度、最後の月の3月!
子どもたちと楽しく過ごしていい思い出を作っていきます♡