園の紹介
ブログ
一時預かり
  • 一時預かり紹介
  • うぐいすブログ
子育て支援センター
  • 子育て支援センター
  • みるくブログ

病児・病後児保育とはABOUT POST-SICK CHILDCARE

病児・病後児保育へのご利用の手引き

 病気や怪我等の回復期にあり、まだ通常の保育に預けられない・預けるのは心配だけれど保護者の方が保育するのも困難で…などの場合にご利用いただけるのが病後児保育です。1日の利用者をごく少人数に限定しており、看護師が対応しますので安心してご利用いただけます。ただし、伝染病にかかっている場合は、利用をお断りする場合もありますので、あらかじめご了承ください。
 在園児でなくてもご利用が可能ですので、ご希望の方はお気軽に職員までお声かけください。
 なお、宇都宮市企業主導型保育「なのはな保育園」にも病児保育室があります。

病児・病後児保育病児・病後児保育詳細について

  • 場 所
  • 薬師寺幼稚園 病児保育(オリーブ)
    〒329-0431
    下野市薬師寺1584-2
    TEL:0285-48-0132
  • 薬師寺幼稚園分園 病後児保育(りんどう)
    〒329-0431
    下野市下古山3-12-28
    TEL:0285-38-8418
  • わかば保育園 病児保育(スマイル)
    〒329-0502
    栃木県下野市下古山3025番地1号
    TEL:0285-39-6305
  • 認定みらいこども園 病後児保育(あおぞら)
    〒329-0431
    下野市緑2-3292-1
    TEL:0285-38-6123
利用時間
8:00~17:30(月~金の平日)
※あおぞらのみ8:30~17:30
対象
市内在住または市内勤務のご家庭の生後6カ月~12歳(小学6年生)
(保育園、幼稚園、小学校に通園・通学しているお子様)
利用料
下野市内在住
または在勤

保育料150円/時間
市街
0歳児500円/時間
1歳~300円/時間
給食代
420円(0歳~小学2年生まで)
460円(小学3年生~6年生)
※おやつのみは
100円
登録料 無料(随時受付)
食 事 給食あり
おやつあり(乳児は2回)

ご利用の流れ

1.事前登録
利用にあたっては事前の登録が必要です。
まず、こちらのページから様式をダウンロードしてご記入ください。
また、ご利用の前に医師の診断が必要です。医療機関で「連絡票」に記入していただきます。ご家庭で「利用申請書」もご記入ください(事前に氏名住所などを記入しておき、次回利用のためにコピーを取っておくことをおすすめします)。
・病児保育は下野市役所にて事前の登録をしてください。
・病後児保育は利用した各園に来園して、事前の登録をしてください。
【登録時の持ち物】
1.保険証
2.こども医療受給証
3.緊急連絡先3件以上
※内木学園・内木会の方は不要となります。
2.えんとつに登録・利用説明
利用予約は、電子連絡受付システム「えんとつ」を導入しています。
そのため、事前の登録が済みましたら、各園にて「えんとつ」の登録も併せてお願いいたします。
その際に利用時の持ち物、予約方法、支払い方法について説明させていただきます。
3.かかりつけ医受診
かかりつけ医等で診察を受け、医師連絡票を書いていただきます。
4.利用予約
予約・キャンセルは、連絡受付システム「えんとつ」から24時間いつでも可能です。「えんとつ」に登録してあれば、下野市内4カ所の病児・病後児の予約を行えますので、利用したい園や病状など必要な項目を入力して予約をしてください。
【予約可能時間】
24時間
※ただし、職員の確認は午前7時~午後5時の間で行いますので、午後5時以降に申し込まれた場合のご利用は翌8:30からとさせていただきます。
※また当日申し込みは利用状況によりお預かりできないことがあります。
※施設内感染を予防するため、「診断名/病状」が異なるお子様のご利用はお断りしております。えんとつの予約状況を確認後、異なる「診断名/病状」の予約の入っていない施設を選んで申し込みを行ってください。
5.医師連絡票をもって入室、保育
登園のときには、必ず書類(連絡票・利用申請書)と保育に必要な物をお持ちいただきますようお願いします。投薬希望の場合は必ず薬連絡表を添えてお持ちください。
6.保育終了、支払い
お迎えの際に利用料の清算を行います。保育料・諸費は、キャッシュレス決済となります。楽天ペイ/Air Payまたは交通系IC・クレジットカードでお支払いください。

資料のダウンロードDOWNLOAD